九州一周自転車旅行Part2 長崎は今日も坂だった編

Chapter6-1.長崎県諫早市〜佐賀県佐賀市編
2014/09/22 06:17〜10:53


Chapter6-2に続く

Chapter5-3に戻る
「九州一周自転車旅行」に戻る
「お出かけ日記」に戻る

09/22 06:17 諫早神社



 接近する台風の影響か
天候が変わり初めて朝方まで雨の予報となった。
起床後、朝ご飯を食べながら外の様子を眺めると
路面は濡れているものの、雨は上がっている模様。
ちょっと遅くなったが出発することにした。

 今日は目標が熊本。
帰りも考えれば時間は少しでも大切にしておきたいのだ。

 いつもは駅舎ですが、今日は近くにあった諫早神社で。
旅の安全を祈願。
では参りますか。



 今日は207号線に沿って有明海を進んでいく。
そんなに難しい道ではない様だが、さてはて。
とりあえずは鹿島、か。
茨城?



 片側一車線の道を進む。
あまり路面も濡れておらず、雲は厚いものの雨は降る様は無く
一安心か。
淡々とここも進んでいく。
補給はそれなりにあるのでご心配なく。



りょうゆうパンのマーク?

06:54 小江駅近辺



 店も無い様な道から一転、それなりに店のある場所まで出てくる。
そしてこの辺りから諫早駅方面へと向かう車が列をなし始める。
今日は平日月曜日、通勤ラッシュもそろそろか。
ここから長崎市内まで通うのかなあ。



そして再び田舎路。歩道広くていいなあ、この辺。

07:14 フルーツバス停



 フルーツをもしたバス停があるってな話を聞いていたので
参考:http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/post03/1452.html どこかなあと待っていたら現れた、これ。
スイカだ(笑)。しかし真向かいは普通の、あれ?



以後、こんな感じで所々に現れるフルーツ。
ちなみに全部別になっているのかなあと思ったら同じのが何回か現れた。
さすがにネタ不足か(笑)。

そんな感じに海沿いの道を走り抜けていくと。
07:49 ただいま佐賀県



 お久しぶりの佐賀県入り。
この先に見えるコンビニが大事な補給ポイントだったので
色々不安な方はここでお買い物を。



 その後も同じく細道を淡々と。
朝のせいか、道のせいか
今までになく交通量は少なめで助かった。
ここ2日間ほど、車とのレース状態だったもんなあ。

牡蠣、カニ、美味しそうでございます。

そして下っている途中で気になったのが、これ。
手巻カレーにフライドカリー?
はて?なんだろう。



太良町、なんかその響きは怪しいのだが・・・。

そしてこの辺りでぽつりぽつりと来始める。
『やべー。』と思いつつもとりあえず行ける所まで足を伸ばす。
と、そのうちにやむ。
一安心か。



 久々によっこいしょっと40mほど登る。


そこに待っているのは牡蠣小屋。
シーズンともなれば観光客であふれるんだろうなあ。
まあこんな朝っぱらには人気も無いですが(笑)。



 有明海、天気良かったら綺麗だったんだろうけどなあ。
とにかく降りそうで不安な天気だった。



 久々にコンビニ。
そして町の観光キャッチフレーズ。
有明海は満ち引きがわかりやすいんだっけかなあ、昔聞いた記憶が。



無人販売は色々見たが、赤貝ってのは初めて見たわ。

08:54 道の駅、鹿島



 ガタリンピックか、子供の頃なら泥まみれも楽しかったろうなあ。
今だと、メガネとかコンタクトの心配が(笑)。
さて、この道の駅まで来るとのどかな207号線の旅も終わり
鹿島の町中へと入っていく。
そして、交通量がどかんと増える。
走る前は不安に思っていた道だったが
アップダウンもさほど無く、交通量少なめで良かったなあ。
こういう道は好き(笑)。



 ちなみにここは右方面へと向かいます。
しばらくは細い道が続く。
路肩も狭いので、後ろから来る車に注意しつつで慎重に。



09:27 分岐点



 道が広々−ってまあすぐに狭くなるんだけども。


そして注意するのがここ。
こういう看板って予告でホントの案内がこの直後に出るのが多いんだけど
ここはこれが本番。
よって1度目は通過してしまった。あぶないあぶない。(笑)。


この細い踏切を渡って行きます。



 さて、この444号線。
のどかな場所を想像していたのだがとんでもない状態。
路肩も無い狭い道にトラックがビュンビュン走ってくる。
あまりに左に寄りすぎれば田んぼに落ちるというわけで
命からがら走る事になる。
折角の風景をろくに見る暇も無し。
こんなことなら道を変えれば良かったかなあ。



 しばらく走ってようやくガードレールが登場。
ここからはホッと一息となる。

やれやれと走って田園地帯が終了。


町中を行く。

10:19 小城市





 川を渡る。綺麗に整列された漁船だなあ。

そして行けども行けども田園風景。
広いなあ、佐賀県は。
ここまでとは思わなかった。


この辺は高い建物も無いので非常に空が高い。
こういう所をのんびり走れれば好きなんだけどねえ。
交通量の多さは何とも。



 ムツゴロウ、有明の海と言えばムツゴロウか。
ちょっと見てみたかった。



右折して佐賀市方面へ。
ここは右に歩道があるのでご注意。

10:39 佐賀市



 ものはなんですかー。っと。
佐賀市入り。
まあ中心街からは外れているので引き続き田園風景ですが。



案内板で「空港」ってのは初めて見た。

10:53 試練



 ここからは48号線でと思ったが
ここがまたきつかった。


一目瞭然ごらんの様子。
これで後ろからトラックが来るのだ。何という無理ゲー。
少しは耐えてみたが、これはとても精神が持たんと離脱。
48号線と併走するように住宅街を抜けていく。



 こういうときは過去の経験からして、「多分こっち」で走ると
大抵ミスる。
まっすぐの道を走っているつもりでも、俯瞰してみると曲がっていて
明後日の方向に向かっていたなんてのはあるからねえ。
適度に基準となる道(この場合、48号線)と比較して進む。



 おかげでまあホンのちょっとではあるが楽に進めた。
あのみちをそのまま行くのは辛かったからなあ。

そしてここからはめまぐるしく30号→18号と渡って行く。
普段旅路は主要幹線道路一本で行くから
こういう切り替えは珍しいのよねえ。



そう、こうなんだよ。
これぐらいの交通量無いところの田園風景がいいんだよ!
ってワガママだなあ(笑)。


Chapter6-2に続く

Chapter5-3に戻る
「九州一周自転車旅行」に戻る
「お出かけ日記」に戻る

© 2014 hits All Rights Reserved.