新潟自転車旅行 〜日本海を見に行こう〜 第2部(群馬〜新潟編)
Chapter2-1.はじめに
■スケジュール |
【1日目 9/17】 ●走行区間 群馬県沼田市 〜 新潟県長岡市 ●時間 朝09:00頃出立、夕方19:00頃到着予定 到着後、長岡市内ホテルで一泊 |
|
【2日目 9/18】 ●走行区間 新潟県長岡市 〜 新潟県新潟市 ●時間 朝7:00頃出立、夕方16:00頃到着予定 |
||
■装備 |
●衣服関係 ・帽子(ごく普通のスポーツタイプ) ・サングラス ・Yシャツ(半袖)×2 ・Yシャツ(長袖)×1 ・Tシャツ(半袖)×3 ・ズボン(コットンパンツ) ・ジョギングシューズ ・リュック ・寝間着代わりのスウェットズボン ・下着、靴下、ハンカチ ・雨具 東海道編から引き継ぎ中 |
寒いかもしれないと一応長袖を1つ。 その他はいつもの通り。定番化だね。 |
●自転車関係 ・自転車 ・フロントバック ・輪行袋 ・ワイヤー錠 ・サイクルコンピュータ ・ライト ・携帯空気入れ ・パンク修理キット ・替えチューブ2式(念のため2セット持っていくことに) ・工具(10徳ナイフみたいなもの) ・ヘルメット ・LEDバックライト |
先に書いたように2アイテム追加。 自転車修理してくれるような人も店も無いところをしばらく行くので ちょっとドキドキ。 |
|
●その他 ・地図(ツーリングマップル 関東甲信越版) ・フェイスタオル×1 ・Nintendo DS ・デジカメ、替え電池1、メモリーカード ・携帯電話、めがね、洗面用具、 日焼け止め、湿布等々 |
まあいつもの通りですね。これも。 |