九州一周自転車旅行Part1 驚異の鹿児島編
Chapter3-1.宮崎県宮崎市〜宮崎県都城市編
2014/08/13 05:46〜09:25
Chapter3-2に続く
Chapter2-3に戻る
「九州一周自転車旅行」に戻る
「お出かけ日記」に戻る
08/13 05:46 JR宮崎駅
ザ・南国な宮崎駅。
昨日のがんばりにより、今日はなんとか鹿児島が見えそうだ。
とにかく頑張っていこうと思う。
幸いにも体の方は大きな疲れも無し。
これならなんとかなるかなあ。
駅前のファミリーマートでおにぎりなど買って備える。
その際に店員に話しかけられたが、
一瞬反応が遅くなる。
なんだろう、一言目、
まさに最初の言葉でチャンネルがかちっとかみ合わない感覚がある。
その後は普通になるんだけれども、なんだろうあの感覚。
僕が九州の人とあまり触れる機会が無かったのでイントネーションなどが
対応取れないのかなあ。
今まであまり感じたことの無い体験だったので、結構不思議。
変わった形の交番など見つつ、宮崎市街を抜ける。
鹿児島市街、127kmか。
200kmに比べりゃ余裕だな・・・。
大淀川を渡る。
まだ曇り模様。まあ朝っぱらから暑いよりはマシだわなあ。
ちなみにこの橋を渡る辺りから店もぐっと減るので、補給はお早めに。
バイパスチックな所を抜けてしばらく行くと、高岡トンネルに出る。
どんな所か気になっていたが、右側歩道ありトンネル。
ほっと一息。
その後もバイパス道を行く。
北陸でこんな道を通ったなあと思い出し、辛い経験がよぎるが
ここはそんなこともなく、道は普通に続いていた。
06:59 そろそろと
ぐっと山近くなってくる。
そろそろお馴染み山岳ステージ。
夏草に悩みつつ進むと現れるトンネル。
ここも歩道があったので一息ついて進めば分かれ道。
左折していざ鹿児島へ。
大淀川を遡るように道を進む。
途中の発電所など眺めるこの辺りはまあ普通。
その先はお馴染み歩道の無いトンネルなどをくぐり抜けていく。
車はそこそこ通るので、隙を見て安全に。
補給点はたまにある自動販売機のみ。
あまり暑くなかったから良かったけれど
これで真夏モードだったら水が大量消費だったなあ。
08:03 上り下り
集落が見える辺りまで来ると一段落。
あとは細かい上り下りが延々と続いていく。
というか、それが長い。
明示的に案内板があるわけでも無いし
これと行った目印も無いので
自転車のメーター、距離などを頼りに
おおよその位置を割り出して進む。
そして、(ぶれちゃってて読みにくいですが、)この有水って辺りから
少々下ることになる。
やれやれ。
田んぼ。日本の風景にはやはり田んぼだなあ。
08:32 市野々
この辺りから大分開けてくる。
久々のコンビニや、ちょっと先にスーパーなども。
補給大事。
その後は田んぼを貫くまっすぐな道をひたすらに。
空が高くて気持ちいい。
09:25 都城市
左折して行くと広い道路に出る。
そろそろ都城市かなあと思っていたら
どこかで既に突入していたらしい。
あらら・・・。
ともかくも都城市入り。
思った以上に大きな街。
道の駅に立ち寄ったり補給をすませたりでのんびりと進んでいく。
日本一、気になったが立ち寄るのが面倒で(笑)。
アーケード街を抜けると一気にまた寂しくなる。
橋を渡ったこの左手スーパー辺りが最終補給ポイント。
ちと覗けば見慣れぬ商品が色々と。
地方スーパー巡りの旅をしたいんだよなあ。
あんまりニーズなさそうだけど(笑)。
そして続いては。
つづく。
Chapter3-2に続く
Chapter2-3に戻る
「九州一周自転車旅行」に戻る
「お出かけ日記」に戻る
© 2014 hits All Rights Reserved.