甲州街道自転車旅行 第4部 さよなら20号線編
Chapter4-1.はじめに

Chapter4-2に続く
Chapter3-5に戻る
「甲州街道自転車旅行トップページ」に戻る
「お出かけ日記」に戻る
はじめに
坂道山道乗り越えて
ようやく来たよ長野県。
甲州街道、いよいよ最後の決戦です。
ルート
前回終了地点のJR富士見駅から再スタート。
後はひたすらに国道20号線沿いに進みます。
序盤の富士見からの下り道、諏訪湖辺りの平坦な部分。
まあこの辺りはそんなに苦しくないかなあと言う予想。
最大の難所がその後に控えるの「塩尻峠」。
この約1000メートルの峠とどう戦うか、
どこまで体力的・時間的な余裕を残し走れるかが勝負だなあ。
峠を越えればほとんどミッション完了。
国道20号線の終端までたどり着くだけ。
その後は体力・時間に余裕があれば松本まで行きましょうか。
そんなところ。
荷物
今回も日帰りを予定していますので
荷物は最小限度。
前回10月の時に汗で湿ったTシャツのまま帰ってきたら
思いっきり風邪引いてひどい目にあったので着替えを準備。
後、峠道と言うことで忘れずにヘルメット。
基本的にはそんなところ。
- 上着
- 替えのTシャツ・Yシャツ
- ヘルメット、グローブ等の自転車装備
- 暇つぶし用の本
- グリコアーモンドキャラメル
それでは出発です。
Chapter4-2に続く
Chapter3-5に戻る
「甲州街道自転車旅行トップページ」に戻る
「お出かけ日記」に戻る
© 2013 hits All Rights Reserved.