日光街道自転車旅行 第1部 VSいろは坂編

Chapter1-8.栃木県日光市細尾町(いろは坂入り口)〜栃木県日光市松原町(東武日光駅)編
2006/12/02 15:16〜16:19


Chapter1-9に続く

Chapter1-7に戻る
「日光街道自転車旅行トップページ」に戻る
「お出かけ日記」に戻る


15:16 風景見物



 最後の看板を通過し、後はのんびり駅まで戻るのみ。
荒肌の山などを眺め進む。

 山の中を走るってのは何度かやってるけど
やっぱり風景というか雰囲気が違うなあ、ここは。
なんともすごい。


 ここも見事なまでに落葉。
やっぱ来ようかなあ、紅葉の季節。
そんな気になる、少しだけ。






15:20 馬返リターン



 どこかで見た風景。遂に帰ってきたあの場所へ。
12時半ぐらいから登り始めたからトータルで約3時間。
疲れたなあ、正直あそこまで”長い”坂だとは思ってなかったよ。
でも面白かったなあ。

 感慨にふけりつつしばし奥日光の山々を眺める。



15:27 帰り道



 名残惜しいところではありますが、あまり時間をかけるわけにもいかないと
駅まで急ぎ帰ることに。
なんせ3時間ぐらいかかるんでねえ、電車。

 行きに不安になったあの道。
明るい内に通過できて良かったなあ。
これだけ疲れた上に暗い道だったら生きた心地しなかっただろう、たぶん。

 下るときに気がつくことってあるよね、坂道の傾斜。


登りの時はそんなに感じなかったけれど
結構な傾斜になっているわ、馬返までの道。
ほとんどペダル漕ぐ必要なし。
すいすい進んでいく。
そりゃあれだけ疲れるわけだよ。



 そんな道だったのであっという間に例の茶色いファミリーマート到着。
走ってきた自分がびっくりするくらいのペース。
余裕もありそうなので背後に沈む夕焼け太陽など眺める。
綺麗だなあ。




 ちなみにこのファミリーマート、お隣は「セーブオン」。
新潟でよく見かけたあのコンビニ。


行きに買い物したセブンイレブンにも併設されていたのは
何のご縁でしょうか?セーブオン。



 その後も順調に進む道。
途中ほんの一箇所だけ短い登り坂がある以外はずーっと下りなのだから
当たり前と言えば当たり前なんだろうけど、それでもホントに早かった。
想像以上のペース。あまりに早すぎてびっくり。

 まだ16時前か、どこか寄ろうかなあと目の前に「東照宮」。
寄ってみようかなあとも思ったが、たぶん17時ぐらいまでが拝観可能時間。
たいして回れないだろうなあと思って断念。
ちなみに冬期は東照宮16時までなので拝観できなかったんですけどね。



15:52 駅へ



 朝合流するときに驚いた日光の街並み通って駅へ。
各種商店やコンビニ、ファミレスなどある如何にもな駅前商店街。
こっち通れば良かったなあ。

16:02 東武日光駅



 しばらく走ってふと左手を見ると、どこかで見た交差点。
ああ、朝の間違えた交差点か。
行きは東武線だったから帰りはJRの日光駅へ行こうかとも思いましたが
やっぱり最初に降り立った場所へと言うわけで東武日光駅へ。



 いやー、疲れたわ。
無理かなあという気分になったのも何度かあっただけに
クリアできたのがホントに信じられない。


16:19 帰りの電車



 JRと直通になって日光・鬼怒川へ行きやすくなりました!
そんな広告よく見かけたけれど、まあ僕には関係ないやと思ってました。
ところがその電車に乗って帰る。
不思議なものだねえ。

 ちなみにこの電車、「栗橋」って駅で乗務員の交代(東武鉄道とJR)が行われます。
またそのとき電気系統が切り替わるのか車内がちょっとの間停電状態に。
へー、面白い。




駅の構内のモミジ。


今回見たいかにもな真っ赤なモミジってこれくらい。
というか、山中ではあまり見ないよなあ、真っ赤なモミジ。

まとめに
つづく。


Chapter1-9に続く

Chapter1-7に戻る
「日光街道自転車旅行トップページ」に戻る
「お出かけ日記」に戻る

© 2013 hits All Rights Reserved.