山陰横断自転車旅行Part2 神話の国へ編

Chapter4-2.鳥取県東伯郡湯梨浜町〜鳥取県米子市編
2014/05/03 09:20〜15:11


Chapter4-3に続く

Chapter4-1に戻る
「山陰横断自転車旅行」に戻る
「お出かけ日記」に戻る

09:20 はわい



 ええ、「ハワイなう」なんてベタなネタをやるつもりだったんですよ。
当初の計画では。
しかしもうそれどころじゃない、そんな状態じゃ無い。
吹き荒れる向かい風に一生懸命漕ぐので精一杯。



この南国っぽさをイメージしたであろう街路樹も
ただただ、ふーんで通り過ぎる有様(笑)。
今思い出してもきつかったなあ。

 ちなみに道の駅はバイパス側にありますので
特に何もなく淡々と行くことに。
もっと言えばそこで「ハワイなう」しようかと思っていたのは
ここだけの話。



 この辺で米子まではあと56km。
普段だったら時間的にも十分余裕なんだけれども、
この風がずーっと続くとなると相当にやばいなあと焦り始める。



開き直ったなあ(笑)。

09:30 合流



 バイパスと合流。交通量が一気に増える。
ホントだったら車道の端を飛ばしたいが、もうとにかく漕ぐので必死の状況に
危ないので歩道に待避。



 あまりの強風にふと気象庁のサイトを見たら
場所によっては10m近い風が吹いている。
なにこれ、ホント帰りたくなった(笑)。

 道は基本的に一直線だし、平坦なこともあって
ホントは飛ばせるはずのこの道。
しかし僕はこの頃、平均時速14km。
いわゆるママチャリレベルですなあ。
あ、飛ばせるからと言って調子になると
交通量も多いので注意してくださいな。


 風車が元気=風が強い=なんかむかつく(笑)。

10:28 道の駅大栄





 休憩ポイント到着。
ここは名探偵コナンの原作者の出身地
ということでコナンの銅像があちこちに建ってたり
青山剛昌記念館なんてのがある。
あの作品好きな人にとって聖地、なんだろうねえ。



 ひたすらと道を進む。
この辺り、道路の左側にはずーっと畑が続いていたのだが
どこも皆砂地。
鳥取砂丘といい、この辺は砂が多くなる要素があるのかなあ。
そしてここらの耕作は大変だろうねえ。
ずーっとスプリンクラーが動いていたし。

10:58 また



 またもや分かれ道。
左に向かい、下道を琴浦方面へ向かう。
この琴浦辺りはわりと開けていて、コンビニや飲食店も色々あったので
補給をするにはいいところかな。
逆にこの先はしばらく乏しくなるので、ここで補給をとも言えるけれど。



ゴリラ?



 この辺りから行き先案内に「浜田」の地名が見え始める。
そのたびに浜田省吾が浮かんで仕方なかった(笑)。


 町を出てからはひたすらにまっすぐ道を進んでいく。
車はほとんどがバイパスに流れるので、交通量はがくっと減り、のんびり淡々と。
そしてこの辺りから晴れだして気温も20度。
風は若干弱まった気がするものの、暑さと風のコンボが辛い。
ホント、よくめげなかったわ、我ながら(笑)。



黒瓦多いなあ。

 その先もひたすら淡々と進む。
そんな道に点々とおっちゃんが座っていて
何をしているかと思ったら、渋滞調査。
GWの渋滞調査なんだろうけれど・・・意味あるの!?



 登りもあるけれど、まあさほど厳しくも無く。
ただ補給箇所はあまりないのでご注意を。
この鳴り石の浜ってのはちょっと気になった。



 そうそう、あとこの辺に来ると、畑の土の色が変わってきたんだよなあ。
砂地じゃ無くなってきたって事なんだろうか?

12:30 米子鬼太郎空港



 の看板を坂の中腹辺りで見かける。
ああ、そろそろ米子が近づいてきたんだなあという思い。
まあ、まだまだ続くんですけどね。



途中で見たこの風景が心惹かれたんだよねえ。



 その先も続く道、この辺の道はやけに新しっぽかったんだよね。
とか思ってると、こんな道にもなるけれど。



 遠くに見える山には少し雪が残っていました。


何となく風車。

13:37 米子市



 到着−、目的地、米子。
途中の強風でどうなるかとも思ったけれど、とりあえずたどり着けて良かったよ。
ホント。



 米子入ってスグ辺りで見かけたのがこの「むきぱんだ」。
ぱんだ!?と気にはなったけれど、さすがにそれだけの為に数km寄り道する気力も無くパス。
あとで調べて見ると弥生時代の遺跡みたいです。
http://www.pref.tottori.lg.jp/mukibanda/




 市内に入るとさすがに交通量や人の数が増えてくる。
むしろこういう所の方が走りにくいんだよねえ。
色々気をつけなきゃいけないものが増えて。
やれやれ、と。



 旧日野橋。
日野川にかかる橋。雰囲気良さそうなので回り込んでみる。
別の土地で見慣れた地名を見るとなんとなく嬉しくなるのは何故でしょう(笑)。



 9号線300km地点。
つまり、京都から300km進むと、米子に来るわけですね。



 米子の駅までも基本一本道。
特にこれと言って問題もないわなあ。
そして駅近く。すごい卓球押し。
15:11 JR米子駅



 到着−。
途中の強風に無事着けるか不安だったけれど
なんとかたどり着けたか、良かった良かった。

 なんとかたどり着けた米子。
さて、ここでゴールとしようかなあとも思ったが、
時間は15時。今日の行動を終えるにはまだまだ早い。
しかし一つ問題が。
この先の地図が無い。

 今回手持ちで用意したツーリングマップルの関西版は
なんと見事に米子まで。
この先は中国四国編に掲載とある。
いや・・・正直な所、米子まで来るので精一杯と思っていたんだよね。
出発前(笑)。


 旅を復活させた当初は、スマホの地図で充分だよねえなんて言っていたけれど
ここ最近は紙を見直した。というか、長旅は紙地図が無いと不安。
スマホ上の地図だと、ぱっと見で今どこにいるのかわかりにくいんだよねえ。
まあ、この辺は個人差もあると思うけれど。

 ということで本屋を探すが、はて、どこに?
米子駅手前の高島屋で見るが、書籍扱う店は無し。
その近くにあった、やよいデパートってところで本屋を見つけるが
ツーリングマップルの扱い無し。

 うーん・・・。仕方ないのでネット地図を頼りに大体を予測。
約30km。勘頼りで進みます。


Chapter4-3に続く

Chapter4-1に戻る
「山陰横断自転車旅行」に戻る
「お出かけ日記」に戻る

© 2014 hits All Rights Reserved.