VS4号線 東北自転車旅行Part4 2013/07/20 岩手縦断編

Chapter4-5.まとめ編


Chapter5-1に続く

Chapter4-4に戻る
「VS4号線 東北自転車旅行」に戻る
「お出かけ日記」に戻る

まとめ

走行距離:160km

 (個人的に)まさかの、ほぼ岩手縦断。
二戸まで到着できるとは。
山道を警戒し、二日間を考えていただけに意外というか嬉しい誤算というか
何にしてもよくできましたという感じ。

勝因の一つは、(冷夏を勝因にあげていいのかなあとも思いますが)
気温、これに尽きるかと。
25度以下の気温がほとんどだったため、暑さ対策がほとんど必要なく
むしろ快適という状態でした。
これは大きかったなあ。
最後の山登り、このときに30℃オーバーだったら
無理だったろうなあ。

山エリアについて

 今回警戒していた山エリア。
本編中にも幾度となく書いた、現れた様に
ずっと山道ということは無く
山エリア〜一般民家エリア(比較的平坦)〜山エリアが
しばらく続き、最後は本格的な山となるという感じであった。

箱根の様な山道、または大月へ至る甲州街道のような
ほとんど山道ルートを想定していただけにそれはちょっと拍子抜けというか
助かったというところ。
さすがにずっと山道で何十kmもというのはきつい(笑)。

 ただその平地エリアも街ということはなく
民家とたまにお店(コンビニ)という感じ。
それ以外の所はまず補給ポイントが無い。
自動販売機も無い
最悪、どこかで水切れしたら、
民家で水もらおうかなあと思ったもんなあ。

 なお、どういうわけかお店類は
青森方面に向かった場合、道路の右手側にばかりあった。
つまり、買うためには
ちょっと先まで行って横断歩道を渡り
戻って買い物なんてことをすることになる。

普段なら何気ないこのような行為も
100km単位で走っている状況ではかなりおっくうなこととなる。
めんどうだなあというわけだ。

最後までそれなりに装備があったので
お店類には一切寄らなかったが
おそらくは普通のコンビニ。
補給に不安がある場合は見つけたら買っておくことをおすすめします。

しかし、なんで右ばっかりだったんだろ?


 ちなみに登っている途中の装備はこんな感じ

おにぎり×1、あんパン×1、携帯食(ビスケット)×3枚
キャラメル×3箱、梅のお菓子×2
500mlペットボトル×3

・・・多すぎるかな(笑)
山中での燃料切れ、水切れはとにかく心配だったので
割と多めに。
特に水の類いはもう少し持っておこうかと思ったぐらい。
ホント、トラウマなので(笑)。

 登りはまあ最後の部分は疲れもあったのかきつかったけど
それ以外は概ね普通の道+αぐらい。
そこそこ走っている人ならまあ苦労はしないかな。
ただ、気温低かったのでそこら辺は割り引いてください(笑)。

今後

 いよいよ最後、青森への道。
残り130kmぐらいか
なんとか達成したい、しないと。

極端な登りはもう無いけれど、山をぐるっと回り込んで
海沿いに走るのがちょっと気になっている。
夜間走行になったときなど。

まあ次回もぶっつけ本番なんだろうなあ(笑)。


Chapter5-1に続く

Chapter4-4に戻る
「VS4号線 東北自転車旅行」に戻る
「お出かけ日記」に戻る

© 2013 hits All Rights Reserved.